子ども食堂とは

【子ども食堂とは】

 私たちが考える子ども食堂は、“食”を通じて、地域みんなで子どもを中心に、ごはんを一緒に食べたり、お弁当を渡したり、子どもや大人、様々な世代の方が集う居場所です。

 島根県内の子ども食堂は、子どもに体験活動や学習支援の時間を設ける食堂、孤食を防ぐための多世代の食堂や参加者を子どもに限定した食堂、食育に力を入れている食堂、など、実に多様です。

 こうした様々な子ども食堂が多ければ多いほど、いろいろな人たちにとって居心地のよい居場所が増えることになります。

 また、コロナ禍に対応するためテイクアウト(食堂に出向きお弁当等を受け取る)の食堂が普及しましたが、「今日はあの人お弁当を取りに来なかったな。」「お弁当を受け取ることで食堂から応援されていることを感じる。」など、短い時間でもお互いの気持ちが行き交う大切な居場所と認識しています。

しまね子ども食堂ネットワーク概要

「しまね子ども食堂ネットワーク」は、島根県内で子ども食堂を運営する団体のみなさんが、相互に情報交換を行うことを目的として設置しています。

入会のご希望など、ご質問等がありましたら下記事務局までお問い合わせください。


<しまね子ども食堂ネットワーク事務局>

島根県社会福祉協議会地域福祉部地域福祉係
担当:景山(かげやま)・梶谷(かじたに)

電話:0852-32-5997
FAX:0852-32-5982

facebook

 

子ども食堂ネットワーク入会団体募集

入会要件

  • 島根県内で子ども食堂を運営する二人以上の人員で構成する団体であること
  • 活動の対象者に概ね18歳未満の子どもを含むこと
  • 食を通じた活動を実施していること

入会申込方法

 

※入会申込にあたっては、ネットワーク運営規約を必ずご確認ください。
pdfファイル子ども食堂ネットワーク規約(PDF:41kB)

 

年間事業(子ども食堂サポート事業)一覧

しまね子ども食堂ネットワーク概要

しまね子ども食堂ネットワーク概要

島根県社会福祉協議会では、島根県からの委託を受け、以下の事業を実施しています。

  1. コーディネーター配置  
    開設・運営に係る相談対応、子ども食堂支援者への支援、企業等とのマッチングなどを行います。

  2. しまね子ども食堂ネットワークの運営およびホームページの運営  
    島根県内で子ども食堂を運営する団体のみなさんが、相互に情報交換を行うことを目的として設置しています。県内の子ども食堂に関する情報や子ども食堂向けの研修会等の情報発信を行います。

  3. しまね子ども食堂応援会議の開催
    「子ども食堂サポート事業」について、より良い事業実施に向けた助言等を得ることを目的として、しまね子ども食堂応援会議(以下、「応援会議」という。)を設置・運営しています。

  4. 子どもの未来応援セミナーの開催
    子ども食堂の普及・啓発を図るためのセミナーを開催(年1回)

  5. 子どもの居場所づくりコーディネーション研修の開催
    子ども食堂の支援を行う方を主に対象とした研修会を開催(年1回)

  6. 子ども食堂交流広場の開催
    子ども食堂の情報交換・意見交換を開催(年2回)

  7. しまね子ども食堂応援アドバイザー派遣事業
    島根県内における子ども食堂の運営等に関して助言等を行う、しまね子ども食堂応援アドバイザー(以下、「アドバイザー」という。)を派遣する事業です。
    詳細は、相談支援(新規開設相談・継続運営相談)をご確認下さい。